保険・医療

心の優しさと厳しさ

国民健康保険

外国人が日本に1年以上住む場合は国民健康保険に加入することになります。
加入手続きは住み始めてから14日以内に役所で行います。加入すれば支払う治療費はかかった費用の30%で済みます(保険適用外の診療もあります)。保険料についても留学生の場合は減免制度があり、毎月わずかな額ですみます。

体調不良のとき

病気になったりけがをした場合に備えて、周辺の医療機関について事前に調べておきましょう。

緊急の時

急病や大けがなど命にかかわるような緊急の場合は電話で救急車を呼びます。 電話番号は119です。その他、病院のかかり方や診察に必要なものなどは、下記のサイトに詳しく載っています。

東京都国際交流委員会
https://www.tokyo-icc.jp/guide/info/08.html



外国語の通じる病院の紹介サービス


東京都医療機関案内サービス “ひまわり”

24時間医療機関案内:毎日24時間コンピュータによる自動応答サービスです。
保健医療福祉相談:平日 9:00~20:00保健医療に関する問い合わせに相談員が応じます

TEL:03-5272-0303

特定非営利活動法人
AMDA国際医療情報センター

TEL:03-5285-8088

アフターサービス

7×24緊急サポートサービス
解決時間は12時間以内

7×24時間のヘルプラインサービス
到着時間2時間以内(東京)
緊急の場合は1時間以内

優秀な提携大学を学生の希望通り推薦する
プロのビジネス日本語翻訳者エスコートサービス

法務、税理士、行政書士のサポートを提供する、全面的に法律、税務等をサポート

日本観光·民俗